年度終了…
- 2012/03/31
- 23:00
3月31日も、あとわずか…震災で、営業停止で終わった前年度。燃料不足で、時間を短くして始まったこの年度。。。アナログ放送の終了と、年度終了が同じになるとは…新年度と言いますか。来月も…良い流れになればいいなぁ。。。と。。暫くは、また急かされる毎日でしょう。。。...
グループ会社…
- 2012/03/31
- 09:00
今、盛んに宣伝を開始し始めた、いわてデスティネーションキャンペーン。。。私自身は、その効果には期待していません。どちらにしても、今現在で有名なところか、JR路線沿いに効果があるだけ、としか考えていません。まあ、それは、それとして。。。今回、グループ会社間の連携ミスと言いますか。そういうことが発覚してしまいました。。。いわてDCは、JR東日本担当ですが。グループ会社のJR西日本で。岩手県内の運航中止...
なでしこリーグ・岩手へ…
- 2012/03/30
- 21:00
ついさっき…テレビ岩手のCMに。なでしこリーグの試合が、岩手で行われる内容が…でも、よくよく調べたら。なでしこリーグの日テレのチームとスポンサー契約している、某会社の名前が載っていたので…そういう訳か。。。最近は。プロ野球のイースタンリーグも、サッカーのJFLも、ソフトボールリーグも。採算を考えると、赤字になる確率が非常に高いとか。。。知り合いから以前に聞いた話では。被災地支援事業とかで、開催権とい...
なんとか…
- 2012/03/30
- 20:30
いやはや…細かい処理は別として。なんとか、実質的な年度末を乗り切りました。。。16時までは、通常業務は後回しにし。振込などの作業を優先します。。。ご協力お願いします。。と、朝礼でお願いしたのにもかかわらず。上司は確認作業を1時間、後回しにするし。緊急性のない、他の人でもこなせる確認作業をお願いしにくるし。。。同僚と悠長に打ち合わせしていた上司に割り込んで、確認作業を進めてもらい。。。同僚を呼んで、...
実質3月は…
- 2012/03/29
- 21:30
暦の上では、明日、明後日までとなった3月。とはいえ…銀行取引ができるのは、明日のみ。明日は、朝から午後3時まで。忙しくなりそう。それが終わったら一息つけられる訳でもないし(笑)本来は。節目、節目で区切りと言いますか。。。定時で上がれる日があってもいいようなものですが。そういうことをすると「余裕がある」とみなされる昨今。。。家に帰ってからの時間を充実させる。。。そんなことを考えましょう。。。と書きつ...
江刺甚句むすめ…
- 2012/03/28
- 22:30
今朝の新聞に、江刺甚句むすめの記事がありました。やっと目立つ記事が出始めた、といった感じです。まあ、連休の並びから考えると。例年並みにまでは、見物できない感じ。人手も確保できない中で、年祝連と言いますか、厄年連の寄付集めも。また行われるのでしょう。そのうちに。年代連、年祝連のホームページ・ブログをチェックして見ようかと思います。祭りのパターンも固定化してしまった感があって。自身の運動を兼ねた、知り...
揺れ~
- 2012/03/27
- 21:45
いやはや。大きく揺れてくれたものです。近隣含め震度4。ノートパソコンが1台、置き方が悪くて滑り落ちた・・・と聞いて慌てて会社に行きましたが。運良く椅子に座ってくれていまして。無事起動しました。。危ない危ない。後は揺れないことを祈って、寝るだけです。。...
「鶏頭牛尾」とオリンピック…
- 2012/03/26
- 21:30
国籍を変えてまでして、オリンピック選手になろうとした某芸人。カンボジア代表に選出決定したようです。とりあえず、おめでとうございます。。。賛否両論あるところですが。私自身は、高校進学と似たような論理と考えています。今は筆記試験のほかに面接とかありますが。私の時代は。成績で選ぶか、部活で考えるか、という感じ。私の場合、部活優先で考えて。とりあえずその時点での成績で入学できそうだから。。。という論理で選...
この時期…
- 2012/03/24
- 23:00
またセールス電話などの記事を多く書いてしまいました。。。時期が時期です。進学、就職、転勤の時期。。。色々、気を使って書いていても。「不適切」とされて、一時的に閲覧不可能となるものがでてくると思います。とりあえず。注意書きを含めて、ブログ記事は書いていきます。。。必要でしたら。ナンバーディスプレーの接写写真は掲載してもいいと考えています。しかし。ここまで気を使わないといけないものなのですか、ね。。。...