蚊・・・
- 2012/09/30
- 19:00
明日から10月だというのに。蚊に刺されて、かゆい・・・自分の部屋の近くは、電子蚊取りを入れたままなので安全。リビングに蚊がいたのに、そのまま放置していたらしく。知らずにリビングで、うたた寝した30分の間に。4カ所ほど・・・足首、踵(かかと)、右手の指、そして右の頬・・・最悪・・・かゆみ止めを塗り、電池で動く、電子蚊取りを持ち歩いて過ごしています。まいった・・・...
台風…
- 2012/09/29
- 19:05
今週末から来週初めにかけて、台風…本州を横断しそうな…今までの台風らしい、台風…そういう状況ですので。地震が来ないことだけ祈ります。風雨の強い中、会社建物の被害確認…それだけは、逃れたい…...
2度車検…
- 2012/09/29
- 19:00
本当に、恥ずかしい話。車検を頼んだ整備工場から車を引き揚げ、別の整備工場に依頼しなおす。そんなことになってしまいました…妙な所にこだわりがあり。自分の思い通りにならないと。窓からパソコンを投げるようなことまでしかねない、我が親。我慢の連続です。。。下手に意見を通せない…親には頭が上がらない、という、情けない状況。。。そして、伏線がありました。今回は。摩耗したタイヤのままでは、車検を通らない…という言...
平泉プレート。。。
- 2012/09/29
- 11:00
原付など向けの、ご当地ナンバーと言いますか。平泉プレートの導入について、近く、プレート図案を募集し2013年7月の導入を目指すという。地域は、一関市、金ヶ崎町、奥州市、平泉町で現在使用中のものと同じプレートとの選択制になるらしい。自動車向けのご当地ナンバーの話題が出た時点で、と言いますか。2011年1月初めのブログには、既に、自動車よりはバイクなどのご当地ナンバーがやり易い旨のタイトルで記事を書きましたので...
ぎふ清流国体・・・
- 2012/09/28
- 15:00
呟きに流れていて知りました。明日から、ぎふ清流国体が始まります。2016岩手国体に向けての視察も自治体によっては行われるのでしょう。まあ。県や近隣自治体のことではありませんが、ビジョンがはっきりしていないのに、視察なんて出来る訳がない・・・という所もあるとか否とか・・・噂話も聞こえてきます。とにかく、吸収出来るところは吸収し、岩手流に、上手に組み替えられれば・・・と感じます。。...
LED照明規格。。。
- 2012/09/27
- 20:30
LED照明の規格が統一されていなかった。そんなこと、知らなんだ(笑)やっとJIS規格の取得申請を行うとか。これでは、まだ手が出せないし。これから暫くも手が出せない。規格統一前の製品には、手を出しにくいことと。規格統一後は、暫く価格が高止まりするから。まあ。さっさと低価格の安全な製品を出して貰いたい。。。本音です。...
古物商・・・
- 2012/09/26
- 13:00
SoftBankのスマホ下取りで話題になった、古物商、という単語。私自身も、中古品で安くあげたいために中古品店へ行きますが。確かに許可証と言いますか、プレートは見かけます。今回のソフトバンクの場合。機種毎に下取り価格を変え、なおかつ海外での再使用を見越していたために。下取り行為に関しては、古物商資格が必要、とされたようです。結局は。子会社と言いますか。ソフトバンクテレコムという会社が古物商資格を持っている...
アスリートランキング・ドットコム…
- 2012/09/25
- 20:30
陸上競技としてのネタは、久々です。つい数か月前から、気になっていたことがありました。陸上大会の結果を、WEBサイトに掲載するサイトの存在です。国体とか大規模なものであれば、それなりのシステムが入りますから。ネット上での公開はスムーズにできると思います。後は、競技が全部終了してから、まとめて掲載する所も中にはあるようです。気になっていたサイトは…セイコーの陸上競技会運営システムとしてのサイト。「アス...
出会い系サイト・・・
- 2012/09/25
- 15:00
最近だけではないが。出会い系サイトからのメールが多い。もちろん、業者側が勝手に登録したもの。送信元のドメインも定期的に変更するし。色々な名前、文章で送ってくる。それが、存在する人ならば良いが・・・以前、フリーメールアドレスを複数使い、同じ出会い系サイトに無料登録した事があります。試験的に。地域を、北海道と茨城県、そして岩手県。3つ登録。ニックネームも別々、年齢も別々。そうしたら、ある意味想定していた...
立地調印・感謝の会・・・
- 2012/09/25
- 10:00
数日前、「Fujitsu→DENSO」というタイトルで書いた記事の続報。富士通への感謝の会、そしてデンソーの立地調印。昨日、本日の新聞に掲載されてました。詳細はググるか、岩手日報社HPで確認して下さい。今日でしたら、両方の記事を簡単に確認できます。...