破産、グルメンピック運営会社…
- 2017/02/23
- 15:30
「グルメンピック」というイベントの開催中止や、それに伴う出店料金返金などのトラブルが表面化している問題で、このイベントを運営していた会社が、破産したことが明らかになった。
2月20日に裁判所から、破産開始決定を受けた「大東物産株式会社」。
勘ぐり記事しか書けないような情報しかないのだが、このグルメンピック自体、最後の金集めとして企画したような印象を受ける。
普通の会社の財務状況など、ど素人が入手できるわけもなく、それは大半の事業者も同じことでしょう。
ググって運よく、無料で得てくるものは3年前の情報とか、そんな感じ。
今のところ、財務状況などを開示しているのは、東証上場企業か、公益法人くらいなもの。
公益法人も大半は簡単にしか情報を掲載しておらず、国からの通達(申し合わせ)があったのにもかかわらず、あまり情報公開には乗り気ではない。
会社法を改正して、決算書などを掲載する動きでもない限り、財務情報を把握してからイベント契約というのは難しいだろう。
要求して出されないから断る、これで済むものならばよいが…
2月20日に裁判所から、破産開始決定を受けた「大東物産株式会社」。
勘ぐり記事しか書けないような情報しかないのだが、このグルメンピック自体、最後の金集めとして企画したような印象を受ける。
普通の会社の財務状況など、ど素人が入手できるわけもなく、それは大半の事業者も同じことでしょう。
ググって運よく、無料で得てくるものは3年前の情報とか、そんな感じ。
今のところ、財務状況などを開示しているのは、東証上場企業か、公益法人くらいなもの。
公益法人も大半は簡単にしか情報を掲載しておらず、国からの通達(申し合わせ)があったのにもかかわらず、あまり情報公開には乗り気ではない。
会社法を改正して、決算書などを掲載する動きでもない限り、財務情報を把握してからイベント契約というのは難しいだろう。
要求して出されないから断る、これで済むものならばよいが…
- 関連記事
-
- 復興ドラマは必要か?… (2017/03/07)
- 弁当購入と私的利用、職務専念義務…佐倉市の事例に思う… (2017/03/02)
- 「北緯四十度のまち」、事業停止… (2017/03/01)
- 金食い虫?ハイブリッド車… (2017/02/26)
- 直送転売… (2017/02/25)
- 愚策、PokemonGO連動周遊マップ… (2017/02/25)
- 労働格差助長のプレミアムフライデー… (2017/02/24)
- 破産、グルメンピック運営会社… (2017/02/23)
- 5Gは要らない?通信速度競争… (2017/02/23)
- 答弁、刺青OKではない…公衆浴場法… (2017/02/22)
- ふるさと納税で、税収入減予測… (2017/02/19)
- 牛飼い女子… (2017/02/14)
- バレンタイン商戦… (2017/02/14)
- 入館者10万人達成、もぐらんぴあ (2017/02/05)
- 終了…とうほくニュージーランド村 (2017/02/04)